▼本文へ

▼基本メニューへ

▼便利メニューへ

▼総合メニューへ

このページを印刷する山梨厚生病院ロゴマーク

▲このページの先頭に戻る

カロリー制限食

カロリー制限食(糖尿病・脂質異常症・肥満症)

一日に必要な栄養摂取量は、人それぞれに違うものです。自分にあう、無理のないカロリー制限を心がけましょう。食事療法は、主治医の適切な指導のもと永く続けることが大切です。

 

食事療法のポイント

[適正なエネルギー量の食事]

 ・一日にとらなければならないエネルギー量を医師から指示されます。極力それ以上にならぬよう
  注意が必要です。

[栄養バランスがよい食事]

 ・健康を維持するために必要な栄養素をとり入れるためいろいろな食品を選び適切な量を食べま
  しょう。

 ・一日三食、決まった時間に食べましょう。

 ・一日に必要なエネルギーを朝、昼、夕に三等分して食べるように心がける事が重要です。

 ・味付けは薄味にしましょう。

 ・コレステロールや動物性脂肪を多く含む食品に注意しましょう。

 ・野菜などの食物繊維を豊富にとりましょう。

 ・食物繊維は、食後の血糖上昇を抑え血液中のコレステロールの増加を防ぐ働きがあります。

 ・外食料理、調理加工品、嗜好食品を控えましょう。利用する際は、栄養のバランスに注意するなど
  して内容や食べる量を吟味しましょう。

[運動療法について]

運動も食事療法と共に大切な糖尿病の治療方法のひとつです。食後の30分は休養し、毎日少しずつでも散歩や、体操などの運動をする習慣をつけましょう。

摂取エネルギー量を計算してみましょう!

 

[一日に必要な摂取エネルギー量の計算方法]

1.標準体重を計算する
  計算式)身長(m)×身長(m)×22=標準体重(kg)

 

2.1で算出した標準体重に身体活動量を乗算する。
  計算式)一日の摂取エネルギー量(kcal)=標準体重(kg)×身体活動量(kcal)

[身体活動量の目安]

軽い労作…デスクワークが多い 25~30kcal
普通の労作…立ち仕事が多い 30~35 kcal
思い労作…力仕事が多い 35~kcal

摂取エネルギー量がきまったら、具体的な食品の目安量を見てみましょう。

 

[食品の目安量]

1200kcal~1800kcalの主食量(一食の目安)

1200kcal…小さい御飯茶碗に八分目程度

1400kcal…小さい茶碗に1杯

1600kcal…中くらいの茶碗に軽く1杯

1800kcal…中くらいの茶碗に1杯

 

1200kcal~1800kcalのおかずの量(一日の目安)

食品 目安量 食  品
果物 100g バナナは1本、りんご、モモなどは半分
納豆 40g1食用1ヶ 絹ごし豆腐なら140g
肉類 60g 肉のスライスなら2~3枚
魚介類 70g 鮭切り身1切 さんま半尾
50g 卵は1日1個まで
牛乳 180ccコップ1杯 ヨーグルトなら1個まで
油脂類 10g 大さじ1杯 油料理に注意して植物性の物を選びましょう。
野菜類
きのこ類
海藻類

300g

糖質の多いものは除く

できるだけ多くの種類を食べましょう。
味噌 12g 大さじ1杯 味噌汁は一日一杯までにしましょう。
砂糖

4g 小さじ1杯強

甘い物の摂りすぎに注意しましょう。

 

▲このページの先頭に戻る