▼本文へ

▼基本メニューへ

▼便利メニューへ

▼総合メニューへ

このページを印刷する山梨厚生病院ロゴマーク

▲このページの先頭に戻る

施設内健診のご案内

コースメニュー
生活習慣病予防健診(一般健診) 生活習慣病予防健診(一般健診+付加健診)
補助対象者 協会けんぽの被保険者
年度末年齢35歳~74歳の方
補助対象者 協会けんぽの被保険者で一般健診を受診する
年度末年齢40・45・50・55・60・65・70歳
実施曜日 月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の午前中

土曜日隔週(要相談)

実施曜日 月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の午前中

土曜日隔週(要相談)

費用(税込) ¥5,282 費用(税込) ¥7,971
開始時間 8:30~9:00(受付) 開始時間 8:30~9:00(受付)
終了時間 11:00~12:00
※結果は事業所またはご自宅へ郵送いたします。
終了時間 11:00~12:00
※結果は事業所またはご自宅へ郵送いたします。
乳がん・子宮頸がん検診 肝炎ウイルス検査
(健診受付時にお申し出下さい。)
補助対象者 協会けんぽの被保険者で一般健診を受診する
年度末年齢40歳~74歳の偶数年齢の女性の方
補助対象者 協会けんぽの被保険者で一般健診を受診する
年度末年齢35歳~74歳の方(過去に受診した方は除く)
実施曜日 月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の午前中

土曜日隔週(要相談)

実施曜日 月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の午前中

土曜日隔週(要相談)

費用(税込) 乳がん検診(40~48歳)¥1,574
乳がん検診(50歳以上) ¥1,013
子宮頸がん検診 ¥970
費用(税込) ¥582
開始時間 8:30~9:00(受付) 開始時間 8:30~9:00(受付)
終了時間 11:00~12:00
※結果は事業所またはご自宅へ郵送いたします。
終了時間 11:00~12:00
※終了は一般健診と同じです。
※結果は事業所またはご自宅へ郵送いたします。
子宮頸がん検診(単独)
補助対象者 協会けんぽの被保険者
年度末年齢20歳~38歳の偶数年齢の女性の方
実施曜日 月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の午前中

土曜日隔週(要相談)

費用(税込) ¥970
開始時間 8:30~9:00(受付)
終了時間 9:30前後
※結果は事業所またはご自宅へ郵送いたします。

 

※令和4年度より、生活習慣病予防健診で、胃部内視鏡検査(胃カメラ)をご希望される場合は、

2,200円(税込)の追加費用がかかります。

 

お申込み方法

・完全予約制です。
・生活習慣病健診受付窓口(5号館1F)またはお電話にてお申込みください。
・ご予約後に必要書類等をお勤めの事業所へ郵送いたします。

※ご希望があればご自宅への発送も可能ですのでお申し出下さい。

・予約受付 月曜日~金曜日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00
・お申込み・お問合せ  TEL 0553-23-2033(健診部直通)

 

 

受診に際しての注意事項

【注意事項】

・受付時間:8:30~9:00
・受付場所:5号館1階 生活習慣病健診受付
・受診前日の夕食(9時)以降、禁食してください。

※飲水については、水のみ少量であれば差し支えありません。

・糖尿病の薬は低血糖を生じる可能性がありますので服用しないで下さい。

その他の薬を服用中の方はコップ1/2程度の水で服用してください。

・予約の変更・取消しは、必ず受診日の1週間前までにご連絡ください。
・お会計は現金、クレジットカードどちらでも可能です。
・お会計は窓口精算となりますが、事業所へのご請求をご希望の際はお申し出下さい。
・結果票は10日前後でお勤めの事業所へ送付いたします。

※ご希望があればご自宅への発送も可能ですのでお申し出下さい。

【当日持参するもの】

・健康保険証、マイナ保険証、資格確認書
・予診票・質問票・各種問診票・同意書(必ず記入して下さい。)
・採便容器(受診日の5日前よりなるべく近い2日分)
・前回の人間ドックや健康診断の結果票等(当院以外で健診を受けられた方)
・コンタクトレンズケース(視力・眼圧検査を行うときにレンズを外していただきます)

 

お申込みから健診までの流れ

1.受診希望の取りまとめ・ご予約

事業所単位で健診受診を希望する方を取りまとめ一括予約、

または個人で当院へ直接ご連絡いただき予約をお願いします。

事業所一括予約

①事前に当院へご連絡いただき受診枠の確保

②協会けんぽから事業所に届いている生活習慣病予防健診対象者一覧に必要事項を記入

③当院へ対象者一覧をFAX    FAX 0553-23-1195(施設内健診担当)

個人予約

①当院施設内健診受付へTEL  TEL 0553-23-2033(直通)

<予約時に必要な情報>

事業所名・事業所所在地・電話番号・保険者番号・保険記号・保険番号

氏名・生年月日・性別・住所・電話番号

ご案内送付先・結果票送付先

自己負担額のお支払方法(窓口支払・事業所請求)

上部消化管検査の有無・方法(内視鏡・バリウム)

子宮がん検診・乳がん検診の有無(女性のみ)

   

2.資料の発送
  事前にご案内や問診票、採便容器等を事業所宛または個人へ送付いたします。

   
3.健診当日
  5号館1Fの生活習慣病健診受付に直接お越しください。

▲このページの先頭に戻る