当院の面会体制につきまして、患者様並びにご家族の皆様へは、長きにわたり大変ご不便をお掛けしております。
新型コロナウイルス感染症はいまだ終息することなく、感染対策の継続が必要な状況であります。当院では患者様やご家族の皆様が安心して面会できるよう、令和5年5月9日(火)より面会基準の見直しを致しました。ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
2023.5.11改定 | |
面会基準 | |
1. | 面会時間 月曜 ~ 金曜(祝日を除く) 14:00 ~ 18:00 (最終受付 17:45) |
2. | 面会人数 1回 1名 1回 10 ~ 15分程度 週 1 ~ 2回程度 |
面会者は患者様のご家族、または家族に準ずる方。(隣人・知人の面会はご遠慮ください) | |
ただし、ご家族であっても12歳以下のお子様は、患者様及び面会されるお子様を感染症から守る観点から面会をご遠慮いただいております。 | |
3. | 面会者は、下記の体調確認項目の全てに該当する方のみと致します。 |
■ 1週間以内に37.0度以上の発熱がない | |
■ 1週間以内に発熱・咳・咽頭痛・倦怠感・頭痛・味覚・嗅覚障害・嘔吐・下痢等の症状がない | |
■ 新型コロナウイルスやインフルエンザなどの療養中ではない | |
■ 濃厚接触者ではない | |
面会の手順 | |
1. | 面会者は病院の入り口で検温し、下記の場所で 面会受付 を行ってください。 |
17時まで : 1階正面の面会受付 | |
17時以降 : 夜間救急受付 | |
2. | 面会者は1名ずつ体調確認項目を面会用紙へ記入し、面会許可証 を受け取り身に着けてください。 |
印刷が可能な場合は、あらかじめご記入の上ご来院ください → 面会用紙 | |
3. | 病棟に着きましたら、必ず看護師へお声掛けください。 |
4. | サージカルマスク(不織布)を着用し手指消毒をしてから面会を行ってください。 |
5. | 多床室に入院されている患者様は、できるだけホールで面会をお願い致します。(患者様が移動困難な場合は看護師へお声をかけてください) |
6. | 面会終了後、面会許可証を受付へご返却ください。 |
7. | 面会中は飲食等、マスクを外す行為はご遠慮ください。 |
8. | 面会後3日以内に以下の症状や感染が発生した場合は、病棟へご連絡ください。 |
■発熱 ■新型コロナウイルス感染症 ■インフルエンザ ■急性感染性胃腸炎等 | |
山梨厚生病院 院長